TOP

【参加者募集】日帰り企画列車!芸術の秋を嗜む「秋の九谷茶碗まつり」と「金沢 金箔体験」

列車に乗ってゆったりと日帰り旅行に出かけませんか?

日帰りでもたっぷり満喫できるのは鉄道ならでは!秋の鉄道旅行をぜひお楽しみください。

タイトル 芸術の秋を嗜む「秋の九谷茶碗まつり」と「金沢 金箔体験」
出発日 令和7年10月18日(土)
定員 40人(先着順)
行先 能美市九谷焼美術館(秋の九谷茶碗まつり2025)、金箔体験「箔一 箔巧館」
料金 大人:24,000円~12,000円
小学生:12,000円~7,000円
乗車駅によって異なります。チラシにてご確認ください。
芸術の秋を嗜む「秋の九谷茶碗まつり」と「金沢 金箔体験」
専用チラシ表面(芸術の秋を嗜む「秋の九谷茶碗まつり」と「金沢 金箔体験」)
専用チラシ裏面(芸術の秋を嗜む「秋の九谷茶碗まつり」と「金沢 金箔体験」)

申し込み

申込方法

お電話またはウェブで株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス 大人の休日予約センターへお申し込みください。

申込期間
9月2日(火)14:00から10月4日(土)17:30まで(ウェブは23:59まで)
応募資格

新潟市、長岡市、三条市、柏崎市、加茂市、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、上越市、刈羽村にお住まいの方

【注意事項】
  • お申込み前に、専用チラシ裏面の「旅行商品の共通のご案内・ご注意事項」「ご旅行条件(要旨)」を必ずご確認ください。

KAM能美市九谷焼美術館 五彩館(写真提供:石川県観光連盟)

箔一本店 箔巧館 金箔貼り体験(写真提供:石川県観光連盟)

令和7年度総会

令和7年度の総会を開催いたしました。その結果、すべての議案について、原案のとおり承認をいただきました。詳細は以下のとおりです。

議案

  1. 議案第1号 令和6年度事業報告
  2. 議案第2号 令和6年度歳入歳出決算
  3. 議案第3号 令和7年度活動計画(案)
  4. 議案第4号 令和7年度歳入歳出予算(案)
  5. 議案第5号 役員の改選(案)
  6. 総会決議(案)

決議結果

すべての議案について、原案のとおり可決

その他

可決された総会決議については、下記PDFファイルより御確認ください。
令和7年度総会決議(PDFファイル)